冬は要注意!寒暖差疲労

寒暖差疲労という言葉を聞いたことはあるでしょうか?
文字通り寒暖差からくる体調不良のことで、身体の冷え、めまい、肩こりなどなど、様々な症状が現れます。

一番の原因は自律神経

寒暖差疲労に関係しているのは、1番は自律神経の乱れです。自律神経が、体温を調節しようとしてエネルギーを消費し、疲れてしまうのだそう・・・💦
そこからカラダの冷え、めまい、肩こりなど様々な体の不調を引き起こす可能性があります⚡

寒暖差疲労は、日中と朝晩の気温差や前日との外気温の差はもちろん、暖房のかかった室内の温度と、冷え込んだ外気温との差でも引き起こってきます。
寒暖差疲労から自律神経失調症へと発展してしまう可能性も・・・!
大切なのは、自律神経をしっかりと整えてあげることです👌

自律神経の整え方

①朝起きたら、太陽の光を浴びる

目覚めたときに太陽の光を浴びることは、自律神経を整えるのにとても大事です。
朝、日の光を浴びることで、メラトニンという睡眠ホルモンが抑えられます。
メラトニンが抑えられると、その14時間後ぐらいに分泌され眠気が来るそうです。そうすることで質の良い睡眠をとることができます✨

②湯船につかる

ぬるめのお湯に首までしっかり使って温めるようにしてあげましょう👌
首には自律神経にかかわる神経がたくさんあります。
そこを温めることによって、自律神経が整ってきます。
お気に入りの入浴剤やアロマをたくのもリラックスができるのでオススメです♡

③適度な運動をする

運動をすると交感神経が優位な状態になります。逆に運動後は、副交感神経が優位になりリラックスした状態になります。

この交感神経と副交感神経のスイッチを入れてあげることが、自律神経を整えるのに必要なのです。
SuAiで受けられる加圧トレーニングは、自律神経を整えるのに非常におススメです✨

ダイエットや美容も元気で健康でないと、なかなか取り組めないですよね!
まずは自律神経を整えてしっかりと健康な体作りをしていきましょう♡

〇 —– SuAi —– 〇
調布・武蔵小杉でパーソナルトレーニング・パーソナルジムなら「SuAi」
女性専用パーソナルトレーニングスタジオ SuAi 調布店・武蔵小杉店

まずは体験にいらっしゃいませんか?

24時間いつでも、空いている日程から、お好きな日時をお選びください。

体験予約はこちらからご予約ください

体験予約は調布・武蔵小杉の2店舗でお申し込みできます。ご利用しやすい店舗からご予約ください。

  • ※予約ページは外部サイトへ遷移いたします。
お電話でのお問い合わせ

電話での体験予約は、調布店のみとなります。

  • ※営業時間:平日 10:00〜20:00 土日祝 10:00〜18:30
  • ※定休日:月曜日

Studio information店舗情報

SuAi 調布店

SuAi 武蔵小杉店